嫁とは社内結婚。
かなり美人でみんな狙ってた子がいて
部署が違っててあまり話す機会がなく、
自分の携帯番号とメアドを書いた髪を
社内の個人宛に送る書類入れに入れた。
その日のうちに連絡があり、
翌日休みだったから遊ぶ約束をした。
当日待ち合わせ場所に来たのは
社内でも地味で男の噂すら立たない嫁だった
狙ってた子と苗字が同じだったらしく
俺がよく確認せずに入れたらしい。
かといって間違えたとも言えずその日は
デートしたが今まで男と遊んだ事もないらしく、
そんな嫁に惹かれて3年後に結婚。
何度も正直に言おうと思ったが
嫁が先に墓場に行ってしまったから
結局言えなかった。
644: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/10/30(金) 08:11:18.97 ID:7OZttjX5.net
最後の2行・・・
645: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/10/30(金) 08:23:40.82 ID:TJYpkp2Y.net
途中までほのぼのしたのにラストで泣かせやがって
墓前でも言うなよ!!
墓前でも言うなよ!!
646: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/10/30(金) 10:15:19.28 ID:9Tl8p5U4.net
墓に持って行く話でもないな。
宇宙の果てに投げ捨ててこい。
宇宙の果てに投げ捨ててこい。
648: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/10/30(金) 12:33:58.85 ID:QWr5ImC7.net
>>643
言わぬが花と言う言葉もある
或いはお前の背後で知ってたよwと笑ってるかも知れん
それでも嫁さんを愛してたんだろ、ならそれで良いじゃないか
649: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/10/30(金) 23:58:36.75 ID:59UnMr01.net
>>643
携帯とメアド交換して三年交際で
婚姻期間は何年だったの? いつ頃、亡くなって悲しさはどうやって癒したの?
650: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 00:06:34.31 ID:n+bjs3TJ.net
>>649
勘弁してやれよ
651: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/10/31(土) 07:46:34.25 ID:hdQRQVZF.net
>>643
話しても良かったんじゃないの。
スタートラインがおかしかっただけで、後は二人の意志で
付き合い続けて、3年後に結婚を選んだ。
これは既に、本命の代役だったわけじゃない。
いい笑い話になると思うけどね。
647: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/10/30(金) 11:58:49.12 ID:t4tqaeIV.net
髪を入れたっていうからなんかの呪いの儀式かと思った